事例紹介

貯水槽・貯湯槽清掃

  • 今回は貯水槽、貯湯槽の清掃の様子をお伝えします。まずは貯水槽の清掃です。10㎥以上の貯水槽は、水道法により年一回の清掃が義務付けられています。衛生的で安全なお水を供給するため、専門業者による清掃を実施しましょう。

  • 貯水槽の内部は知らない間に鉄サビや水あか等が溜まって汚れてきます。内部を高圧洗浄機やブラシで清掃していきます。その後水分を拭き取り、次亜塩素酸ナトリウム溶液で消毒します。

  • 最後に外壁部分も高圧洗浄機できれいにしていきます。枯れ葉などが残っているとそこに汚泥や衛生上有害なものが堆積して汚染の原因になり得ます。外壁部分の状態も定期的に確認しましょう。

  • 次に貯湯槽の清掃です。貯湯槽も同じく、水道法により年一回の清掃が義務付けられています。まずは中のお湯を抜いていきます。

  • 保温材・ボルトナットを外し、槽内に入り、高圧洗浄機やブラシで清掃していきます。送風機で槽内の換気を十分に行い、清掃が終わったら次亜塩素酸ナトリウム溶液で2回、消毒作業を行います。

  • 最後に水張り終了後、ポンプのエア抜きを行い、正常に運転しているかの確認を行い、終了です。お水はその施設に関わる全ての方々に深く関係してきます。是非ソクナと共に安心・安全なお水のメンテナンスをしていきましょう!

一覧へ戻る